「知る」ことと「認める」ことの大きな違い 2021.11.14波動について HOME ブログ 波動について 「知る」ことと「認める」ことの大きな違い 「知る」ことと「認める」ことの大きな違い 自分の事を知りたくても、自分の姿すら鏡を通してなければ見えない程、自分を知ることは難しい。 また、他人から見た自分の姿は、その人なりのフィルターを通して、相手の思い込みも加わってしまいます。 私はどうしたいのか? 私はどうなりたいのか? 本当の答えは『自分自身の内なる声』が握っています。 自分自身の事であっても、その声に従って、自ら花開かせていくことは容易ではありません。 だから『人は悩む』のではないでしょうか? KTS-PROはあなたを100%映し出す鏡 KTS-PRO波動カウンセリングの魅力は、 自分の本質をそのまま映し出す鏡の役目をすること。 誰の意見も介入させずに、自分の魂の意見をそのまま引き出していくサポートをします。 つまり、測定結果はあなた自身からの内なる声のメッセージなのですが、 測定結果の内容を「分かっています」「知っています」と受け流していくように 測定結果を「知る」ことは好んでも、「メッセージを認めて受け入れる」ことは避けてしまう。 自分で自分の変化を求めていても、変化への受け入れをブロックする矛盾に遭遇する場面があります。 それでは、測定結果を知っただけのカウンセリングになってしまいます。 認めなければ変われない 波動測定は「私はこうなりたい、そのためにどうしたら良いですか?」というご相談内容をターゲットにして行います。 カウンセリングは、その結果をお伝えする場面です。 自分の本質を目の当たりにしたときに、それが自分だということを「認められるかどうか」 それによって、あなたの願うように自分を変えていけるかが決まってきます。 自分の本質から目をそらす人は、慰められることや他人から認められることを求めがちのようです。 しかし、勇気をもってそのパターンを手放さない限り、自分を変えたいと願っても、現実はなにも変わりません。 KTS-PRO波動カウンセリングは、目の前の現実を本気で変えたい人向けですので、 願望を現実化へと加速させるには〈知る〉ことと、〈認める〉ことをきちんと使い分けることが出来るかが鍵となります。 このコツを心得て波動測定に取り組んで頂ける方を全力でサポート致します。 Ten治療院 愛知県名古屋市千種区覚王山 ~東洋医学 はりきゅう治療・アーユルヴェーダ・波動療法~ *身体の治療についてのホームページはこちら* ●トップページ Click ●ブログ Click ご予約・お問い合わせ Tweet Share Hatena RSS 波動について マイナスカルマを解消する方法 【波動カウンセリング・体験者の声】自分の怒りっぽい性格と体の弱さにずっと苦しんで... 関連記事一覧 〝フィジカル〟と〝メンタル〟と〝スピリチュアル〟について 2021.03.06波動について 意識の断捨離 2020.12.01波動について 自分で自分を台無しにする『生霊』について 2021.09.19波動について 空間や部屋の波動も浄化が大事 2021.10.28波動について