*ブレインフォグとは
「頭の中にモヤがかかったようにぼんやりする」
「物事が思い出せない状態」
「すんなり出来ていた仕事が難しい」
「相手の話を理解できない」
新型コロナウイルス感染の後遺症が数多く報告されているようですが、ブレインフォグもその一つ。
しかし、その8割の方が『接種済み』との報告があり、必ずしも感染による影響だけの問題ではないのかもしれません。
先日、あるところのベテランの担当者の異変に気付きました。
とても単純な書類を何度も間違えて用意する様子や、あまりの手際の悪さに、不気味な違和感を感じたのです・・・
情報は、どこが発信しているかによってニュアンスが異なってくることが多々ある世の中。
新型コロナウイルスの感染についてや、ワクチン接種の効果?を生み出すスパイクタンパクの働きについても、ある情報筋では血管内皮細胞に炎症が起こり、それによって血栓を生じることが早くから示唆されていました。
コロナ騒動後、Ten治療院は波動療法に特化した取り組みへとシフト転換しましたが、新たにワクチンの問題が発生したために、血液デトックスの施術を復活させたのも、人々のリアルな実情に対処するための動きでした。
このスパイクタンパクについて、私たちはもっと考えるべき時期が来ているように思えてなりません。
ブレインフォグの症状など、脳にも脅威なのではないか?と私は感じているからです。
ブレインフォグへの対処法
脳内の血流は特殊です。
脳の血管には有害物質が入らないように監視している血液脳関門という機能がありますが、スパイクタンパクはそれを通過して脳内に侵入するといわれています。
それならば、脳内の慢性炎症、さらには微小血栓が発生する可能性は?‥
そしてその存在による脳のダメージはいかなるものでしょうか?
「頭がボヤけて考えにくい」「若い方でも物忘れが頻発に起こっている」「これまですんなり出来てたことが、何故か出来なくて不安感が募ってきた」「急に記憶力が低下してきた」「集中力を要することが出来なくなっている」
人様には理解して貰えないような、今までの自分の能力が失われてきている喪失感を内に秘めて生きている。
このような症状でお悩みの方からのご相談が多くあります。
しかし、当院で根気よく施術を受けて頂くにつれて、いままでの日常を取り戻されていく変化を経験しています。
なぜこのような変化が起こるのでしょうか?
当院では、これらの状態に対して古来からの医術である、東洋医学とアーユルヴェーダの手法でもって血栓対策を行っていることに加え、
脳の血流改善と脳機能の回復をはかるYNSA鍼灸治療など、『身体』そして『脳』を守る〈総合的な施術〉といったメソッドが、現状では有効な手立てだと感じています。
ブレインフォグの症状だけでなく、気持ちが沈みどうにもならない、精神的に辛くて立ち上がれない等の状況を何とかしたい人、どこの治療の窓口に頼ったらよいのかわからず悩んでいる方は、当院へご相談ください。